教育

塾を辞め、通信教育(進学くらぶ)に切り替えました

etcandy9

特待生として塾に通っていましたが、当たり前ですが塾も資金を回収するため特待生の範囲を狭めていきます。それは仕方のないことですが、我が子の塾へのモチベーションや、親のモチベーションを考えると、アルバイト講師(明らかに大学生でした)にそこまでのお金を払う必要がないという結論に至りました。本人は、よくわからない説明をされ、理解をしないまま家に帰り親に教えてもらうのなら、先生を挟む必要がないというストレスを感じていました。毎月1回偏差値が出るテストがあるのですが、偏差値も50前後でしたので、無理に勉強を頑張ることはないと思い、自分でちゃんとできるのであれば、塾を辞めてもいいよと伝えました。不思議と辞めることを決めてからの方がテスト成績はよく、偏差値は55→60と上がっていきました。50だった頃がたまたまかというと、テスト問題は結構難しく、記述の問題も多いので、偶然できたとかできなかったとか、まぐれはあまりなさそうな内容だったのですが、そこは本人のモチベーションが大きく上がったのかもしれません。

塾を辞めるにあたり、今後の方針を考えました。まず、ゴールをどこに持っていくか。私としては、神奈川県立の中等一貫校を第一志望とし、第2希望を偏差値50程度の女子中学校とするか、最寄りの公立中に行くか、ということを考えました。ゆる受験です。県立の中等一貫の過去問を見ると、私立とは全く傾向が違うのです。同じ陸上という枠でも、短距離走と長距離走では求められる筋肉や能力が違うのでしょう。同じように扱うと痛い目を見るように思いました。私立に比べると、県立は対策が立てにくいように思いますし、塾もそのように説明していました。学習量と結果が結びつけにくいのが県立で、その点私立は偏差値がそのまま結果に反映されやすいと。そんなことから、県立に落ちたら地元の公立中に行けばいい、という割り切り受験のためにこの層への塾代は極端に安く設定してしているようです。そうではない層(これがメインターゲット)は、県立を第一志望としていても、私立プログラムを受講するとのことでした。

私はこれはうーんと考えてしまいました。第一志望である短距離走は対策が立てにくい。対策の立てやすいマラソンをやっておけば力はつくから、短距離走対策にもなっているよということなのでしょうが、労力も含めたコストに対してリターンが見えにくいのですよね。偏差値50程度の女子中のためには猛勉強も塾も必要と思えず、この層に入るだけの自宅学習をして、小学校5年生なり6年生から中等一貫校対策塾に通えばいいかと思っています。

さて、そこでその間の学習としていくつか候補となるものを探しました。

1 考える力プラス中学受験講座 ベネッセが小学4年生から出しているプログラムです。ベネッセが得意とするわかりやすい説明とワンポイント動画解説で学習する仕組みです。偏差値55から60くらいまではカバーできるようで、割り切り受験には悪くない選択肢だと思いました。費用は年払いで月換算7480円(税込)です。資料を取り寄せてみましたが、確かにわかりやすい解説でした。とはいえ、練習問題が圧倒的に少なく、別途問題集を用意しなければなりません。大学受験ほど独学が確立されていませんので、対応する難易度の問題集を探し確保していくのはやや面倒だなという印象です。

2 Z会中学受験コース 何かとベネッセと比較されるZ会ですが、中学受験でも評価が高いようです。塾に通っているお子様がサブとして使ったりするようですが、うちには参考にならない使い方ですね。こちらは小学4年生の場合、4教科で年一括払いで月換算17000円です。たかっ!!

3 進学くらぶ 四谷大塚生と同じカリキュラムで進めていけるプログラムです。毎週1回動画教材が配信され、四谷大塚公式サイトで誰でも購入できる「予習シリーズ」というテキストを使用して学習。週に1回テストがあるほか、5週に1回クラス編成を変える「組み分けテスト」もあり。上からS、A、B、Cに振り分けられ、そのクラスに応じた授業動画を見ることができます。4年生だと、一括払いで月換算12980円です。これは、コスパいいかも。何故かというと、季節講習代も含まれているのです。もちろんベネッセやZ会も季節講習代はかからないのですが、ほぼ塾と同じカリキュラムを季節講習代なしというのは心惹かれます。それからテスト代も含まれています。塾で驚いたのが、毎月1回受けるテスト代に4000円以上かかるということ。なんでこんなに高いの?と思っていたので、これが含まれているのは大変ありがたい。四谷大塚生は恐らくこれに近い金額を払うのでしょうから、自宅学習が「できるのなら」大変良いプログラムということになります。

当初はベネッセ+問題集のローコスト戦略で行こうと思っていましたが、最後に出てきた進学くらぶに決めました。業界内ではわかりませんが、一般的には進学くらぶは知名度は高くないのではないでしょうか。私も、YOUTUBE でベネッセの評価を探していたら、「ちゃんとやれるなら進学くらぶが最強」という内容を見て決めました。

何かの参考になれば幸いです。

ABOUT ME
記事URLをコピーしました